投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

baserCMS:::tmp内の一時ファイルを一括で削除したい|コンテンツリペア

イメージ
-4~5のアップデートで沼にハマってしまいました。あと少しでいけるのではないかと抜けられず困っています。 いっその事「SQLiteでは、baserCMSの5には絶対にアップデート出来ません、無理です」と、誰か断言してくれたら諦めがつくのですけど・・。 次から次へと問題が出てきます。 tmpフォルダ内の一時ファイルの削除について、一括削除などで時短にならないかと調べました。 ## MENU:::tmpフォルダ内の一時ファイルを一括削除する方法  [tmpフォルダ内の一時ファイルを一括削除](#tmpフォルダ内の一時ファイルを一括削除 "#tmpフォルダ内の一時ファイルを一括削除") [どうやって使うのか](#どうやって使うのか "#どうやって使うのか") [困っていた話(愚痴みたいな事例)](#困っていた話(愚痴みたいな事例) "#困っていた話(愚痴みたいな事例)") [参考サイトはこの下にあります](#参考サイトはこの下にあります "#参考サイトはこの下にあります") ![画像が表示されなかった時に表示される文字列][書類ファイル] [書類ファイル]:https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEilvmOazVON-mR4Z5_riL7XQSpjHM8z8fgrm0WjtOoQAI3-qEmDKJ3IwNIN2EpohEjLMNO59MjNMtYENex-sipPmwIPIlpZwKezwzC2xrvCspk1BaxUzA0JkFkZPA10ZGJcGLXCao-GdaHSZkLJIxA0mXMSd4OHK-csyVXu0etRF7NHUNBlds6myU4nQCMk/s200/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%ABno-to.png # tmpフォルダ内の一時ファイルを一括削除 > {baserCMSの設置フォルダ}/app/tmp/ フォルダ内の一時ファイルをすべて削除します。 と、あるのですが、一時ファ...

記号の名前:::符号|数学記号|論理記号|マーク|\(バックスラッシュ)出し方など

イメージ
記号の名前を調べました   よく名前を忘れてしまうので、メモしておくことにしました。マークダウン方式の練習をしていたので、ついでに調べていました。 記事内メニューのリンクなど出来ていなかったらお手数ですがマウスで下にスクロールしてやって下さい。   MENU   [1:記号の名前](# 1:記号の名前)   [2:お金の記号(電卓にあるマークなど)](# 2:お金の記号(電卓にあるマークなど))   [3:カッコ(括弧)や区切りに使う記号](# 3:カッコ(括弧)や区切りに使う記号)   [4:特殊な記号の名前|長音符号など](# 4:特殊な記号の名前|長音符号など)   [5:あとがき|終わり|参考](# 5:あとがき|終わり|参考)   1:記号の名前    普段よく見かけるもの   * 〃ーーーどう、ののてん  * @---アットマーク   * .---ドット   * - ーーーハイフン   * / ---スラッシュ   * _ ---アンダーバー   * ’---アポストロフィーマーク  * ”---クオーテーションマーク   * !---エクスクラメーションマーク   * ?---クエスチョンマーク   2:お金の記号(電卓にあるマークなど)    * ¥---円マーク   * $---ドル   * € ーーーユーロ   * *---アスタリスク    * %---パーセント   * #---シャープ   * +---プラス   * ----マイナス   * ±ーーープラスマイナス  ...