投稿

ラベル(トロント)が付いた投稿を表示しています

パスワードマネージャー:::秀丸・その他比較|2FA|オープンソース|Authenticater

イメージ
 パスワードマネージャーを使うのにどこが良いのか、使い分けた方が安全かと 色々考えていたので、有名どころのアプリ等について調べました。 CLI(コマンドツール)のあるものなど、安全そうですが難しそうです。 (オリジナルが2件)、日本製(シェアウェア)も見付けました。 目次 1: パスワードマネージャー|2FA|Authenticater    2: Bitwarden (ビットウォーデン)について    3: Proton Pass(プロトンパス)について    4: 1Password について   5: 秀丸 パスワード総合管理    6: 参考・終わりに     1: パスワードマネージャー|2FA|Authenticater  パスワードマネージャーは出来たら時々、鞍替えして そのタイミングで同時にパスワードの変更をすると安心かと思います。。 しかし、パスワードが多いので面倒で実現出来そうにありませんけど。  ブラウザなんかで勝手にパスワード保存してくれていましたが、 パソコンがよく分からなくて普通にそのまま使っていましたが、 ある日漏洩ニュースなどを見てから急に怖くなって自分で入力することにしました。  2FAのパスワード生成器(Authenticater)はGoogleの使っていて、特に問題なく安全に使えているのですが、 (古い機種にオフラインで使って、銀行のネットバンキング用のトークン状態になっています。) 普段持ち歩いているスマホにアプリ入れるのは勇気が要りますね・・。  Authenticaterについては、Googleで使っていくと思いますが、 サービス毎に分けようかと思っています。 (普段、携帯用のスマホにも外出中にログインする場合があったら・・とか。)   2: Bitwarden (ビットウォーデン)について こちらは人気の高いパスワードマネージャーで、無料プランもあります。 有料でも$1~と、お手頃です。ファミリープランもある。  無料で使えるのは、Authenticater 認証が不要で、個人利用の場合。 ...