投稿

ラベル(サブブログ)が付いた投稿を表示しています

tumblrのActivity Pub版|pinterest|アプリで不具合?|思い出

イメージ
 tumblrでのActivity Pubでの利用ができそうな話を見かけて何度か調べましたが 漸く方法が決まった 凍結状態 みたいです。 一旦、Wordpressにすべてを引っ越してからのactivity pubでワードプレスと同じ様に(プラグインで?)繋がるとのことです。  ついでに、pinterestのアカウントはどうかと思いましたが、検索しても出てこないので 話にも上っていないみたいです。。まあ、仕組みというか投稿の様式というか並び方も仕様が全く違うし ややこしいだけかもしれませんけど。。 pinterestには気に入った画像がいっぱいあるので繋がると嬉しいです。 初心者レベルの人が調べた覚書をします。 目次    1: Activity Pub版のタンブラーはまだ?   2: フォローしていない人の投稿が勝手に表示される件 3: 投稿者と違うアイコンが表示される / サブをメインにしたい   4: pinterestについて(Activity Pubは無理そう・・)   1: pinterestで見付けた画像をtumblrでリブログしたい    2: Pinterestのリブログ(シェア投稿)法    3: pinterest のページは登録しないと見れない    4: pinterestの複数アカウント 5: 参考サイト:    1: Activity Pub版のタンブラーはまだ?  タンブラーは今のところは未だActivity Pubに対応していませんでしたが、 方法は決まったので、後はTumblrの記事をwordpressへ移行させれば良いという待機状態です。  先ず見た目について。見て調べた感じは以下の通りでした。 久しぶりに見たら、discordっぽい画面でした。 若い人向けなんでしょう。。 2022年11月にTumblrを所有する(親会社)AutomatticのCEO Matt MullenwegさんがTwitterでTumblrはActivityPubをサポート とあるので、近いうちにmastodonやmisskey、blueskyと相互でフォローやいいね出来るようになるのかと 期待...

tumblerでサブブログのアカウント名が勝手に変更されていた?|複数アカウント

イメージ
 コチラは数年前のバグ?がなかなか回復しなかった時の記録です。 こういうことがありました・・という記事です。 このブログ記事を書いている人(私)は、どちらかと言えばパソコンの知識がありません。 そういう目線でのスマホ・アプリ・tumblerの使い方に興味がある方には最適です。 出来れば、ご指摘などあればとても嬉しいです。 今回は、同じ様な記事が複数回あったので、まとめて残しています。 私と同じくあまり詳しくない人に・・、参考になりましたら幸いです。 目次     1: 状態について:その1 (乗っ取りではなかった)    2: 状態について:その2    3: 偶然直った経緯について    4: シェア設定・共有    5: tumblrで複数のサブアカウントについて 5-1 サブタイトル、サブアカウントについて 5-2 サブブログの設置例(個人の場合一例) 5-3 アカウント引越しの例|方法 5-4 アカウント引越しの注意(予防法)   6: 複数のメインアカウントで、2つ目のサブブログ   7: タンブラーの良いところ   8: 参考・終わり      1: 状態について:その1 (乗っ取りではなかった)  過去記事ですが、そのまま残しておきます。(相変わらず、)ある時期の複数アカウント(サブブログのアカウント) で、リブログや投稿をした時に 違うサブブログのアカウント名が表示されている件ですが・・ (サブブログのアカウント名が勝手に変更されている状態) 直っていません。検索しても出てきませんが・・私だけでしょうか? 私の場合、10個くらいのアカウントがあって、 1つ下に表示されているアカウントの名前がずれてしまっている といった具合です。 ただ、いつの間にか新規投稿に関しては 直っていて、普通に選んだアカウント名で投稿出来ています。 あんまり気にせずに、元に戻るのを気長に待つしかないですね。。   2: 状態について:その2 最初は、乗っ取りか何かされてぐちゃぐちゃになった様に思ったのですが・・。 ただのバグだったみたいです。 (厳密な時期は確認できませんが...