投稿

ラベル(VPN)が付いた投稿を表示しています

Google One VPN終了|ダークウェブで検出された!|2段階認証|モニタリング|Authenticator

イメージ
 Google Oneで「ダークウェブで検出されました」とあり、驚いてしまい また必死で調べていましたが・・。何となく解決(納得)したので記録をしておきます・・・。 「Combolist」というものに登録されていたみたいです。たまには検査が必要ですね。  最近知りましたが、ダークウェブの監視は無料で受けられることになった様です。 以下は詳しい説明を残している訳ではなく、「引っかかった事例」を備忘録として残します。 私と同じくあまり詳しくない人に・・、参考になりましたら幸いです。 目次    1: 「ダークウェブで検出されました」心配したこと   1-1 Combolist「コンボリスト」 1-2 Dropbox 1-3  Myspace 1-4 使った感想|使い勝手 1-5 脅威が見つかったら何をすれば良いのか・・    2: Google One申し込みについて|特典のVPN接続は終了    3: メール・SMS・アプリの2段階認証について    4: 問い合わせについて    5: Googleの認証アプリでも引き継ぎは可能でした    6: 経緯|chromeでipアドレス秘匿|参考|終わり      1: 「ダークウェブで検出されました」心配したこと  以前、google oneのアップグレードを検討中に、 「一度きりのスキャン」ができるというので行いましたが、なんと、 「ダークウェブで検出されました」という結果が出ました。以下の画面です。 しかも、何年も前の情報でした。 1-1 Combolist「コンボリスト」 リストになっているのであれば、ほかの人も大勢入手されていますね、おそらく。  Combolist--「コンボリストは、ハッカーがアクセスして使用するために特定の方法で書式化されたユーザー名とパスワードで構成されています。」 まあ、パスワードは2FA(2段階認証)で使えなかったと思いますが・・。以下は「ダークウェブ上に公開されています」とのことが結果に表示された画面です。 1-2 Dropbox Dropboxーーーこちらは、メールアドレスのみだそうです。中身は安全?

proton VPN|有料の使い勝手|繋がらない時|エラー|Drive

イメージ
 後日、追記しました。有料のサブスクリプションプランを使ってみた個人的な 使い勝手・レビュー(主にPCとiPhoneの場合)・エラーなどで困った事例とエイリアスメールの方法について調べた事です。 接続が悪いというレビュー多いですが、さっき確認するとVPNは無料でも5か国になっていたので、これから良くなる可能性があるかもしれません(あやふやな意見)。 あと、自分の経験では繋がらない時は違うところ(日本なら、東京・大阪で適当な数字のところ)に接続試した方が絶対に良いです。 5か国も相性がありそうなので、繋がらないところばかり使わない様にお気を付けください。 私と同じくあまり詳しくない人に・・、参考になりましたら幸いです。 目次     1: VPN接続(ログイン)できない時について:エラーの例と解決したときの方法 1-1 ログイン方法は?|最初に確認|アドレス 1-2 過去のエラー|設定の確認について 1-3 ほかの原因|2FA|選択するべき項目    2: 有料の使い勝手について   2-1 ブラウザの拡張機能 2-2 アップデートについて:エラーの例 2-3 有料版についてのレビュー 2-4 外国のランキングサイト 2-5 SimpleLogin|エイリアスメール 2-6 支払い方法のこと|個人情報は最低限 3: 設定する方法|セールの時期について|価格(2024年修正済)    4: 開通の手順(過去記事・とても古い方法)    5: ipアドレス確認方法   6: proton Driveの使い勝手|レビュー 7: VPN権限の許可|使い勝手レヴュー・参考・終わり   1: VPN接続(ログイン)できない時について:エラーの例と解決したときの方法  protonのメールの場合ですが、「送信しています」でグルグル回って、全然送信できない時、通信障害かと思いましたが ブラウザの更新で直った模様。あとpcやスマホのアップデートも影響あるので。これを先ず、確認します。  ほかの後日談:おそらくですが、接続の改善する解決方法を見付けました。 以下の方法で自分の場合は毎回、調子が

暗号化されたDNSをブロックしています|「VPN」は本当に安全?|proton の中継地点

イメージ
 先に結論ありきですが、「DNSをブロック~」の件は自宅で接続した場合は心配しなくても良いそうです。  たまたまですがAppleで、「エンドツーエンド暗号化の必要性」という記事を見て、 26億件のデータ侵害・・とかあるので、やっぱり「VPN必要?」「逆に怖い?」と思って調べています。  最近は、protonVPNを使っていますが、ある日急に繋がらなくなりました。 「このネットワークは暗号化されたDNSのトラフィックをブロックしています」で意味が分からないし困ったことと、中継地点について気になって調べた事と、 ついでに、VPNやipアドレスの変更などについて気になって調べたことを 個人的な感想とレビューみたいな素人の備忘録として残します。 私と同じくあまり詳しくない人に・・、少しはヒントになりましたら幸いです。 目次     1: 暗号化されたDNSをブロックで繋がらない|iPhoneの問題?|VPNが原因?    2: ProtonVPNは安全?・VPN中継局を調べた    3: proton VPN|ステルス    4: プロキシとは?|設定の手順    5: 評判・評価・使い勝手とレビュー・Vendor・ランキング     6: ダークウェブの設定で気になったこと     7: 参考・終わり     1: 暗号化されたDNSをブロックで繋がらない|iPhoneの問題?|VPNが原因? 「これが自分のWi-Fiネットワークの場合は、モデムとルーターの再起動をしてみるか、ISPに問い合わせてください」 「このネットワークは暗号化されたDNSのトラフィックをブロックしています」 「デバイスがこのネットワーク上でアクセスするwebサイトやほかのサーバーの名前は、このネットワーク上のほかのデバイスによって監視および記録される場合があります。」 などとエラーメッセージが表示されて繋がらないのですが、何だか怖くなります。。 VPNが原因とかいう話と ルーターの設定が・・ と、あるので、原因はどちらか不明ですが。。。 「Wi-Fiの推奨設定に関する詳しい情報」を見ると、「ルーターの設定」 14項目ありまし

Millen VPN|proton|swisscows|Google Oneは終了 ほか

イメージ
VPNの調べた内容の比較でコツコツと記事を編集していましたが、調べたメモが一瞬で消えてしまいました。。。 Google One|proton|swisscows|Mullvad・・と各サービス色々の中で、特筆すべきな覚えている内容は、Google Oneは既に終了しモバイル(Google pixelの端末だけ?)のみ使えるらしいです。protonは有料も使ってみましたがスマホは快適、パソコンでは少々接続に時間がかかる感じがします・・という話と。swisscowsのVPNは有料のみで価格が少し高い気がしました。  日本企業の「Millen VPN」がとても気になります。固定IPアドレスの取得  期待してMillen VPNの公式サイトを見て日本語だったのは嬉しいですが、プライバシーポリシーのページで保存される情報に 利用者の氏名、住所、メールアドレス及び電話番号  当社サービスの利用時のログイン履歴及び通信ログ(通信日時、IPアドレス、cookieなど)  と、あったのでノーログとはいかないのでは?と思いました。  しかし、公式サイト内には以下の説明があります。 「プライバシーは基本的人権です ノーログポリシー MillenVPNは、プライバシーは基本的人権だと考えています。 そのため、決してVPNの通信内容や使用状況をログに保存せず、追跡することもありません。 誰でも簡単にプライバシーを保護しながら、安全かつ匿名でインターネットを楽しむことができます。」 ・・なので、自分には意味が分かりません。「ログイン履歴及び通信ログ(通信日時、IPアドレス、cookieなど)」には、「通信内容や使用状況」は含まれないということなのでしょうか。 難しいですね。分かり易い説明を期待して様子見します。 あと、以下はノーログポリシーでもどこのサービスでも保存されていそうな事ですけど 問い合わせ等の連絡時の連絡内容、メールアドレス ウェブサイトにアクセスされた方のIPアドレス、ホスト名、アクセス日時などのアクセスログ 決済に必要なクレジットカード情報(名義、カード番号、有効期限)、振込時に利用した口座情報 VPN接続では説明ページが全然見れませんでした。アカウントのログイン画面は表示されましたけど。。。 「Millen VPN」だと日本企業の為、

proton mailとtutanotaどちらがいいのか|有料プラン|検討|使い勝手

イメージ
 後日、追記しました。暗号化メールの有料について。 protonとtutaだけですが。結局はProtonにしました。使っている人も多そうなので。 protonの有料プランは実際に使ってみた使い勝手・レビュー・詳しくない個人の感想です。  あと、tutanotaですが、2024年4月頃に有料プラン申し込もうとしたら 以前と変わらず普通の方法ではアカウント作成不可でした。 同じ様に困っている方にも参考になりましたら幸いです。 目次    1: 有料の申し込みについて    1-1 protonの場合 1-2 tutanota申し込みについて   2: アプリの評価を確認    3: 無料を有料化する場合 3-1 Protonでは 3-2 tutaの場合   4: エイリアス    5: 透明性を証明する第三者機とは|レビューなど確認(VPNも)   5-1 Protonについて 5-2 tuta 5-3 VPN(protonのみ)   6: 参考・終わり      1: 有料の申し込みについて:いきさつ 1-1 protonの場合  自分が申し込んだのは、40%OFFとかで 「これはお得!」な時でした。  もう何年も使っていて、VPNも制限台数を超えてしまうことも多かったので。 で、1年に数回、セールをやっているのも分かっていたので。 ずーっと狙っていたのでした。  ちなみに、数年前にはiPhoneのサブスクリプションで月々数百円があったので 申し込もうとしたら出来なくなっていたのでした。 ・・じゃあ直接・・と思っていたら、 たまたまセールしていたので、 「もう、やるしかないな」という感じでした。 支払いは、2年払いというのがお買い得感が強いのですが、月払いでも良かったかと思っています。 やめれないし。。。ダウングレードでエイリアスがどうなるのか試したかったです。 1-2 tutanotaの申し込みについて  tutaですが、2024年4~5月頃に有料プラン申し込もうとしたら不可でした。 IPアドレスをブロッ