ラベル セキュリティ対策 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル セキュリティ対策 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/02/24

マウスポインタの動きがおかしい

マウスポインタの動作がおかしい場合の確認方法などを調べたので覚書します。

 後日の追記ですが、一番簡単なのは、USBポートの差込口を違うところに変えてみる

・・と、良いのではないかと思います。これでダメなら買い替えかと。理由は以下に。

調べてみたこと・個人的な解決法などもついでに残しておきます。

 

1: 一番ありがちな原因について

 原因として、内部のローラー・ボール・光学式・レーザー部分などに
埃が付いていた事が一番多いみたいです。

かくいう某も綿棒に無水エタノールをつけて掃除をしたら直ったこともありますが、
そうとは気付かず、調べてしまった話(以下)・・。

 

2: 「暴走」・チャタリングという状態について

マウスポインタの動きが突然おかしくなり、調べていると 

「暴走」という言葉が彼方此方で見られた。

うちにも当て嵌まったので以下に症状を記録しておきますが、

・ブラウザやウィンドウを動かそうとすると 枠がブルブルしたり、
最大化するなど、マウス操作とまるで違う思わぬ形になる。

・カーソルを選んだ場所に合わせられない(動き回っているなど)

・マウスポインタ「→」が点滅しながらものすごいスピードで走り回る

・・という状態で

再起動してみたり、ワイヤレス→有線の違うマウスをつかってみたりしたけど殆ど変らず。

これらの症状、チャタリングなどというらしいです(ちょっと違うのもあり)。

チャタリング (英: chattering) とは、可動接点などが接触状態になる際に、微細な非常に速い機械的振動を起こす現象のことである。原義は、そのような振動により音を立てる(英: chatter)という意味から。特に、弱電を扱うスイッチやリレーが接続状態になる時に

チャタリング - Wikipediaより。

3: 自然現象について

その他の要因としては、静電気なんかも原因になったりするらしいです。
冬は結露の心配もあるそうで注意です。

暑さ・60度とかまでだったら、夏の温度上昇による心配はあまりないのだそうですが

・・60℃だったら、人間が死んでいます!

 

4:USBポートの差込口の問題

あと、そのほかのパソコンでもマウスの反応が悪かったのですが・・

(カーソルが思った場所に動かない、遅いなどで困っていました)

この場合は、USBポートの差込口を違うところに変えてみる

(私の場合、USBメモリを使いたいのに差込口が足りなかったので、

3つほど差込口のあるUSBハブを刺して、一番末端の差し込み口にしました。)と、

それだけで驚くほどスムーズに動くようになりました。
これは、上記の「ホコリなどの問題」で、動かしたおかげで埃が移動して解決した可能性もあります。

  

5: 光学式:光の色(波長)の問題

 光学式の場合、更に有線のマウスの場合のお話です・・。

赤い光は波長が長いとのことで
何かの拍子に遠くに飛んでしまったのかもしれません。

青い光(LED)では今のところ急に飛ぶような事がないのですが、
光の届く距離が短いらしいです。気になる場合はLSD使うと解決しそうです。

最近になって青い方を購入して初めて分かりました。たまには新しい製品見ると発見があります。

  

6: ウイルスセキュリティ

 原因不明の際、一番怖かったのはウィルスではないかっていう不安。

挙動不審・制御不能で
「PCを乗っ取られた?」とか、すぐに思ってしまったのですが。

(直ぐにスキャンを何度かしましたが、怪しいものはナシでした。
でも、またチョコチョコと調べてしまいます。)

パソコン側で何らかの不具合を自動的に探してくれる時に
マウスのココ!(その他プリンターでも何でも、デバイスの不具合)まで 分かると良いのに・・。

  

7: 参考・終わり

 最後にたまたま見た話ですがマウスの役に立ちそうな情報です。スマホのタッチパネルが調子悪い時に

マウスを繋いでスマホの操作が出来ていました。

充電用のコードのUSB差込口とマウスのオス・メス(凸・凹)が合えば良いですけど、おそらくそんなことはなく延長用のコード(LightningコネクタをUSBに変換できるアダプタ)も必要です。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

何か少しでも参考になれば幸いです。

良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

よろしくお願い致します。

参考サイト:

iPhoneでUSBマウスを接続・使用する iPod Wave,
https://www.ipodwave.com/iphone/howto/mouse_usb.html

チャタリング - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

他の参考サイトはリンク切れのため削除しています。

2023/06/17

PC上の文字数カウント(スマホも少し)

 今回はスマホではなくてパソコンの操作で色々やってみたお話です。

同じ様な事を調べている方にも参考になりましたら幸いです。

ついでなので、周辺の事象も調べて備忘録としました。

(Visual Studio Codeとか・・敷居が高い・分かっておりませんが)

  目次
   1: Wordを起動
   2: Excelの確認
   3: Visual Studio Codeとは
   4: メモ帳・コマンドでやってみた事
   5: 参考・スマホ・終わり
   

 

1: Wordを起動

 一番やりやすいのは、wordではないかと思います。

 出来た方法は、普通に文章を入力している画面の左下には表示されている事と、

もしそれが見当たらず分からなくても、ツールバー(画面の上にあるメニュー群)

「何をしますか?」「ヘルプ」から

文字数カウントでenter(検索)

上記の図のようなポップアップが出るので、その中の

「文字数」または、「全角文字・半角カタカナの数の数」の右横の数字を確認。

これが一番、簡単な気がします。

但し、ワードを開くのがすごく重たい時があるかも知れませんが・・。

 

2: Excelの確認

 エクセルは便利そうなのでしばらく調べましたが・・

「LEN関数」なるものがあります。

しかし、思った部分を指定をするのが面倒というか・・

そもそも文書の編集用ではないから?というか、

文章になると文字数が多くエクセルのセル(マス目)にまたがってしまうので

これは不可能では?という感じなので、諦めました。

EXCELのエキスパートみたいな人にしか向かない気がします。
今、思いつきましたがテキストボックスで使えるかもしれません。あとで確認。

3: Visual Studio Codeとは

 Visual Studio Codeとは、

macOS・Window・Linuxでも使用が可能。

無料で、Azure にデプロイが出来るコード エディター。

特徴は、とても軽量らしいです。

文字数のためだけに・・というのも少し大げさな気がしました。

自分がコードとか殆ど分からないので。


他にも重要な目的があれば使いますが・・。

勉強した場合に使える様になるかもしれないので、

一応、覚書しておきたいと思います。← 後日追記:なにもやってない。

 

4: メモ帳・コマンドでやってみた事

見よう見まねで、以下のようなファイルをメモ帳で作成。

ファイル名は「count.cmd」です。中身は以下の3行。

@echo off

powershell -command "gcb | measure -Character"

pause


users/username(パソコンのC以下自分のユーザー名)のフォルダに上記のファイルを入れます。

文字数を数えたい文の範囲をコピー(クリップボード上にある状態)

キーボード操作:windowsのキーとRキー同時押し

countと入力、enter・・で、文字数でました!
wordの数と同じなので成功です・・。

お疲れさまでした。。。

たぶん、2度とやらない気がしますが・・。

  

5: 参考・スマホ・終わり

 因みに、スマホだと
iphone(スマホ)の場合ですが、

ディフォルトのメモ帳とショートカットの機能で出来ました。

最初から文字数の表示する機能があるメモアプリは多数あります。

アプリで自動敵に文字数が出ているのは楽でした・・が、

連続で使おうとしたら、CM広告を数十秒見ないといけない・・等、

急いでいる時には全く向きませんでした。

文字数のためだけに課金というのも少し勿体ないと感じましたが。

同じ値段で他にも重要な機能があれば

お得感があるので、是非サブスクで利用したいと思います。


ここまで読んで頂きありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

何か少しでも参考になれば幸いです。

良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

よろしくお願い致します。

参考サイト:

Windows10で手軽に文字数をカウントする方法を紹介!
https://aprico-media.com/posts/7296

Windows 10 に搭載されているアプリを再インストールする方法

文字数を数えたいだけで「Word」を起動するのは面倒 ~もっと効率がいい方法がいろいろあります

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/nyanwin/1270292.html

2021/10/01

ラインで学校・職場・団体などのプリントが届く・困ったこと|M

 LINEからのグループ連絡を利用している学校・職場・団体についてですが、

殆どの場合はラインを使っていなくても、アカウントの登録をさせられたり

半強制的に作らされる事が多い気がします。

私は極力、ラインを使いたくないのですが・・断れず困っています。

これも同調圧力の一つと言えるのではないでしょうか。。

何かあっても自己責任でしかない様にも感じられます。

公式サイトの登録をされている学校や会社といった

団体などからの受信の際に実際にあった事を記録して、

気を付ける事と、管理しやすい手順・方法を探しています(まだ途中です)。

補足的な記事も追加しました。初心者向けの備忘録ですので、参考までに。

  目次
   1: PDFファイルは送られてこない
   2: メールアドレスは違うものを用意した方が良い 
   3: LINEにgoogledriveの添付について
   4: 危険性について
   5: 参考・終わり
   

 

1: PDFファイルは送られてこない

驚いたことに、ラインのグループメッセージは、

PDFを添付して送ることが出来ないのだそうです。

サーバーに負荷がかかるから・・という理由でそうなっているみたいです。

大勢だと対応できないのは仕方がないのかもしれませんが、

直ぐに見れないのでとても不便で困っています。

そして、色々と面倒な問題が出てきました。

添付されたURL(リンク)が貼ってあったりするのです。

ちなみに、個人間のラインではPDFを送ることが出来ますので、直ぐに見れます。

管理者の方に直接のLINEで、PDFを頼めれば良いのですが・・。

社交的な方でないと、敷居が高い場合があるのですよね。

 

後日談:調べていたら、LINEの「オープンチャット」なるものがあり、

そちらはPDFなどのオフィス系のファイル送信が出来るとの事。

普段の個人アカウントとは別のプロフィールが使えるそうです。

そんな良いものがあるなんて・・。

せめて、それを使ってもらえれば 良かったです。

言いたいところだけど・・、なんか面倒くさい~。

 

2: メールアドレスは違うものを用意した方が良い 

LINEに個人情報を紐付けたくない場合ですが、

ライン用のGoogleなどのメールアドレスを取得しても良いかと。

Google がいいと思いますが、その理由としては、 PDFファイルなどを

アップロードできない為、

Google-DriveなどにアップロードしたURLを送ってくる団体が多いからです。

それが今回の困った事です。

ラインからgoogleにログインして、大丈夫なのか・・とても不安なのです。


3: LINEにgoogle driveの添付について

 Google-DriveなどにアップロードしたURLを送ってこられた場合は

リンクをタップしても、ログインが必要なので、

Googleのアカウントが有効なことが前提で、

しかも、google driveのアプリケーションを使っていないと

直ぐには見ることが出来ないと思います。

または、いちいちログインをしなくてはなりません。

(LINEのリンクからgoogleにログインしたくないです。)

面倒なことこの上ないです。

ちなみに、印刷する場合は、以下の手順です。

ファイルのリンクをタップ

上の方に表示されているトレイに矢印のアイコンをタップ

右上の四角に上向きの矢印のマークをタップ

「共有」又は、「デフォルトのブラウザで開く」を選択して開く

(ここで「共有」というメニューからGoogle-driveのアプリに行く方法はありますが、

ここでアカウントの選択をすることに不安を覚えて出来ませんでした。)

SafariなどのブラウザでGoogleにログインをしたままの場合は

そのブラウザで開くかも知れませんが、

そうでない場合は、Google drive(又はGoogle chrome)のアプリでファイルを開く

共有マーク(てんてんてんのアイコン)をクリック(タップ)してスクロールすると、

下の方に「印刷」という、プリンターのアイコンが出ます。

印刷

お疲れ様でした。

この方法だと、LINEのリンクからのログインは免れる事が出来ます。

(あまり詳しくないので、合っているのか分かりませんが・・。)

ちなみに、私の場合ですが参考に。↓

「デフォルトのブラウザで開く」を選択しても、safariになっていると

「プレビューできませんでした。読み込みに失敗しました。」と出る確率が高いです。

(古いバージョン・古いスマホが原因かもしれません。)

何度か繰り返していたら、突然・・自動的に

Google drive(又はGoogle chrome)のアプリでファイルを開いていました。 

なので、毎回こんな何度もクリック(タップ)してイライラして時間がかかるのなら、

違う方法(メールなど)で送ってもらう様に頼もうかと思っています。

せめて、PDFだけでもメールに。

・・が、おそらく少数派の意見になり、

手間を取らせると思うと、とても言いにくいです。

ラインでそのことを送ろうと文章を何度も編集していますが・・。

送れずにいます。同調圧力、シンドイです。

 

4: 危険性について

元々は普段の使用で、LINEに本名は入れていなかったのですが。。

リアルの人間関係でLINEグループを使われると、

名前などの個人情報は入れなくてはならないのでストレスですし、

とても不安になります。

しかも、LINEのメッセージ欄のリンクから、googleにログインした状態?って

なんか心配なのですが・・。

「google 添付 ログイン ライン セキュリティ リンク 」

「リンクからの グーグル LINE」

などで検索しても、危険性に関する情報はありませんでした。

安全ということかとも思いますが・・。

「ライン 情報漏洩 連携」

とかで検索すると・・2021年3月のニュースが出てきます。 

 

googleでは、以下のように書いてありました。↓

アプリやサイトが Google のセキュリティ標準を満たしていない場合、

Google では、そのアプリやサイトからアカウントにログインしようとしたユーザーをブロックすることがあります。

安全性の低いアプリではハッカーがアカウントに侵入しやすくなるおそれがあるため、これらのアプリからのログインをブロックすることはアカウントの保護に役立ちます。

 ↑

引用元のURL(Googleヘルプのページ)はこの記事の一番下にリンク貼っています。

 

Googleにとって、ラインは

「安全性の低いアプリ」と見なされているのではないか・・と、思えます。

しかし、逆に言うと・・LINEからのリンクで

Googleのアカウントにログインした状態になったのならば

安心して良いということなのかなと。

「Google のセキュリティ標準を満たす」という項目も至極まともです。

(一番下にリンク貼ってあります。)

Googleのパスワードをアプリケーションには知らせないという意味の事も

明記されていました。ホッとします。

(そんなこと、書いてあるサービスが他にどれだけあるのでしょうか。)

出来れば、それをアプリケーションに連携しているサービスに

一つ一つ確認していきたいと思います。

いつになるか分かりませんが・・。安心のため。

後日談:ラインにjpgで添付されていたファイルをメールで送ろうとすると、

Attachment failure. The following files couldn't be attached:○○○○.jpg

(添付ファイルの作成に失敗しました。以下のファイルを添付できませんでした。)

とかいうポップアップウィンドウが出てきて、送信できませんでした。

たまたまだったのか分かりませんが、protonmailから他のメールへの場合です。

Gmailからprotonmailには送信できました。

  

5: 参考・終わり

私はライン(スマホ)には本名を極力入れていないのですが、

メッセージをやり取りする相手はバッチリ、

本名や住所・誕生日まで入力してくれている場合もあります。

ある人は、その上に顔写真も添付していたりします。

(嬉しそうに登録してくれていると、嫌とは言えない・・。) 

 

なので、上記の様に個人情報漏洩とか過剰に気にしていること

全てがとても無駄なことにも思えるのですが・・。

それでも、自分のスマホに個人情報をわざわざ入力する気にはなりません。

万が一にも落とした場合などに見られたらと心配なので・・、

今後は、安心出来る方法を探したいと思います。 

 

 

 以上、自分自身の為の覚書みたいなものですが・・ 

どなたかの参考になれば幸いです。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

よろしくお願い致します。

参考サイト:

安全性の低いアプリと Google アカウント

2020/07/31

protonmailのパスワード忘れリカバリ:その1

 本文が長くなったので、記事を2つに分けています。解決編は「その2」にしました。

一応はパスワードの再設定と、以前のメールの復活が出来ました!

今回は、復活方法を調べたり試した事をまとめました。
分かりにくかったので記事に残そうと思います。

同じ様な初心者同様の方にも参考になりましたら幸いです。

  目次
   1: 復活可能なパターンは
   2: 手順の確認(過去記事)
   3: 実際の経緯
   4: メール復活方法の部分を翻訳
   5: 参考・終わり
   

 

1: 復活可能なパターンは

以下の3パターンの場合は大丈夫です。

・パスワードを忘れる前のパスワードを覚えている

・ログイン用とメールボックス用の2つのパスワード設定がしてあり、片方のパスワードを覚えていた場合

・2段階認証の設定がされてあり、リカバリーコード(回復用コード)をメモなどで残している

上記のように過去のpasswordや何らかのパスワードのメモがどこかに残っていれば・・ですが、

普通にサイトの画面のメッセージ通りに進むと出来ると思います。

ちなみに、ログイン用・メールボックス用の2つのパスワードを使用することは

protonmailは推奨していないみたいです。

(パスワード多過ぎで、運営側も困りますよね。。)

 

2: 手順の確認(過去記事)

困ったことになりました・・。

プロトンメールのパスワード忘れ、

とうとうアプリでも自動でログアウトになってしまい、

メールのチェックが出来なくなってしまっていました。。。

どういうことかというと、PCやブラウザ版ではパスワード忘れで

ログイン出来なかったのですが、アプリはそのまま使えていたのです。

以前、途中で止めてしまったパスワードリセットを再度試みようとしています。
(文中の画像は、サイト引越しで画像の質が落ちてたり時間が経っているので

パソコンも変えたりして元画像がなくなったりしています。。すみません。)



上の段にはプロトンメールのアドレス(又はユーザー名)
下の段には回復用のメールアドレス


メールに届いた文字列を入力すると、こんな画面に!





なんか、DANGERと入力するようにというメッセージのようなので、取り敢えず入力しますが



パスワードをリセットすると、暗号化キーもリセットされるため、既存のメッセージを読むことができなくなります。 もっと詳しく知る。

すべてのデータが失われます!(googleでの翻訳より・・)


このメッセージがやっぱり怖いので躊躇しているところです、今・・。

・・で、リセットに纏わる方法をあちこちで探していましたが

以前のパスワードを覚えていたら復活できるようなことも書いてあったので、

(詳細の翻訳コピペを追記欄に引用しています)

押してみました・・↓

3: 実際の経緯

・・が、やっぱり怖いのでまた止まっています。

決心がつかないため、今度こそはタイムアウト(?)してしまいました。

PCだと、もうひとつ(2つのアカウントを使用しているため)のprotonmailのメールアドレス①の方でログインしているので、

もしかすると、②つ目のアカウント(複数はアウト)っていうことでエラーになる可能性があります、少し。

前回違う端末で同時にログインすると変なふうになってしまったので

これも躊躇しています。

どうにも動きようがない・・ので、クリックしてみました!

が、一旦、タイムアウトしてしまいました・・

(タイムアウトだったのか、何らかのメッセージが出たのかどうかも
イマイチ分からないですが)

今日は疲れたので、また今度やってみようと思います。

 

4: メール復活方法の部分を翻訳

以下、パスワードをリセットした場合のメール復活方法の部分を翻訳コピペしたものです。

メールボックスで暗号化されたメッセージを復元する
シングルパスワードモードでパスワードをリセットした場合、

または2つのパスワードモードになっていてメールボックスパスワードをリセットした場合、

使用しているメッセージ暗号化のために既存の電子メールを読むことができなくなります。

これは、パスワードをリセットしたとき(パスワードを忘れたとき)にのみ発生しますが、

パスワードを変更したときは発生しません。

さらに、2つのパスワードモードでログインパスワードまたはメールボックスパスワードをリセットすると、

ProtonMailの新しいデフォルトであるため、アカウントはシングルパスワードモードに変更されます。

この場合、以前のメッセージを読むこともできなくなります。

ただし、特定の状況では、既存の電子メールを復元して解読することは可能です。これは、以下のシナリオで可能です。

あなたは2つのパスワードモードに入っていて、ログインパスワードまたはメールボックスパスワードをリセットして、

現在は1つのパスワードモードになっています。ただし、以前のメールボックスのパスワードは覚えています。
あなたは1つのパスワードモードに入っているので、パスワードをリセットします。ただし、以前のパスワードは覚えています。
この2つのシナリオでは、暗号化に使用された暗号化キーを再度アクティブにすることによって、

既存の暗号化メッセージへのアクセスを取り戻すことができます。

これは[設定] – > [キー]で行うことができます

protonmail key recoveryTheキーページには、あなたのアカウントでアクティブだったすべての暗号化キーが一覧表示されます。

シングルパスワードモードでパスワードをリセットするか、2つのパスワードモードでメールボックスパスワードをリセットすると、

新しい暗号化キーが生成され、以前の暗号化キーは無効になります。

古いメッセージを読むには、古い鍵を再度有効にする必要があります。

これは、以前のパスワード(シングルパスワードモードの場合)または

メールボックスパスワード(2つのパスワードモードの場合)を覚えている場合にのみ可能です。

再アクティブ化をクリックすると、現在のパスワード(シングルパスワードモードの場合)または

ログインパスワード(2つのパスワードモードの場合)を入力するよう求められます。

reactivate_encryption_key_1

その後、以前のパスワード(シングルパスワードモードの場合)または

以前のメールボックスパスワード(2つのパスワードモードの場合)を入力するよう求められます。
reactivate_encryption_key_2
この操作が正常に完了すると、以前のメールをもう一度読むことができます。

パスワードを複数回リセットした場合は、暗号化キーを再度有効にするまで、以前のパスワードをすべて試す必要があります。

 

  

5: 参考・終わり

後日、気付いたこと。

protonmailのスマホアプリ複数の機種での同期しているものが

片方だけエラーになっていました。これも調べなくては。。

2018/9/15の記事に追記しています。また動きがあれば修正・追記か新しい記事をupします。

protonmailのパスワード忘れリカバリの続き:その2(解決編)」という記事をupしました。

困っている方はそちらも合わせてご覧下さい。事例として参考になるかもです。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

何か少しでも参考になれば幸いです。

良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

よろしくお願い致します。

参考:

リンク切れ等で削除しています。

protonmailのパスワード忘れリカバリの続き:その2(解決編)

格安sim|ドコモ|キャリア変更|楽天モバイル|安全|2段階認証

 DoCoMoは今後、規約や法律が変わったりしてしまうのでしょうか。。 格安simもドコモ回線が殆どなので・・どこへ変更すれば安全なのか分かりませんが、 ドコモ回線を使わない通信が出来るのは楽天モバイルの最強プランでしょうか? ついでに気になって調べた事などをまとめました...