フィッシングメール|050~の番号からSMS|simスワップ詐欺|

 今とても気になっているフィッシング詐欺について調べて思い出しましたが
身に覚えのないSMS(ショートメール)が複数回、

なぜか050~始まる番号からも届きましたが、

携帯ではない番号(050)からのSMSメールが届くのが「なぜ?」と、とても不思議で、

その会社に登録した覚えも利用した記憶もなく(何年か前にあるのかも。記憶はない)、

気になって調べました。ネット検索で以下の事が分かったので情報を残します。

同じ様な事で困っている方にも参考になりましたら幸いです。

ついでの関連記事をまとめました。

  目次
   1: 不審な050~の番号からSMSメールが届いた件
   2: 会社からのSMSメール、なぜ届くのか
   3: 番号検索サイトについて
   4: 対処方法|迷惑メール報告
   5: simスワップ詐欺|参考・終わり

 

   

 

1: 不審な050~の番号からSMSメールが届いた件

 以前は迷惑メールの番号を載せていましたが、調べているうちに

犯人は自分の番号からわざわざ送信するのではなくて

不正に他人の情報を利用している可能性が高い事が分かりました。

なりすましの可能性があるので公開は止めています。
よくNTTの子会社みたいなところが出てきていましたが、
一般の人の個人電話番号の可能性もあります。

メールの最後には、

配信停止はこちら

http://vlk.jp/FLl4CZ

とあり、「https」ではなく、「http」なのが気になりました。

不正な詐欺メールの類でしょうか。。。

「http://vlk.jp/FLl4CZ」で、検索をかけると怪しいサイトが出てきます。

(検索結果を見たのみ、アクセスはしていませんが。)

差出人は親しみやすい会社名であり、大企業の系列の会社にとても似た名前でした。

なので、完全に会社を装ったものだと思われます。

なぜ届くのか、とても不思議です。

IP電話のアドレス(050)からもSMSメールが送れるというのは使う側には便利で良いですが・・。一体どこから?と調べたところ、

DingtoneっていうサービスのIP電話では、(050)で唯一SMSメールが使える様です。

IPアドレスからのSMSって、どうも怪しいものが多い気がします。

(格安simの050は送れない場合(プランによる?)もあるそうです。)

 

今回の迷惑メールを送ってきた犯人は、

Dingtoneというサービスを利用しているという事だけは分かりました。

 

 

2: SMSメール、なぜ届くのか

 

 

「会社名 SMSメール なぜ届く」などで検索すると

「SMS(ショートメッセージサービス)開始のお知らせ」という告知の

公式サイトのブログのようなものが数件あり、

「当店でご利用頂きましたお客様へ、「お得な情報や役立つ情報」をお届けする」

というサービスが始まったらしいです。

全く必要がないし、不安になるだけなので配信を止めて欲しいのですが

そのために連絡をわざわざするのも気が引けます。

下手をすれば、こちらの住所や名前など確認すると言われそうで躊躇しています。

それに、本当にこのお店からのメッセージなのか、今のところは分かりません。

上記のお店の配信サービスの開始とタイミングを合わせているので、

本物と間違う人も出てくるのではないでしょうか。

これを見た方で、周りにSMSメールが届いて不審がっている人がいたら、

是非教えてあげてください・・。

 

3: 番号検索サイトについて

 

 電話番号のみで検索をかけると、番号からの身元を割り出すような

「番号検索サイト」がいくつかありました。

最初から、このようなサイトを使うと早くわかると思います。(参考サイト参照)

番号によっては、コメントなど情報がが投稿されており、同じような迷惑メールを受け取った方のレビューと思わしき

「覚えがない」「関係ない、持っていない」といった意味の言葉が散見されました。

あきらかに、怪しいヤツでした。

 

 

 

 

4: 対処方法|迷惑メール報告

 

 ほっておくと何度も届きそうな予感がします。

ちなみに、SMSメールの「受信だけ」ならば料金はかからず、無料でした。

スマホの設定でも受信拒否設定はもちろん行うべきですが、そもそも開封したくないし

メール配信停止のリンクはもちろん踏みたくないですし、

キャリア通信会社(docomoとか、SOFTBANKとか)に「迷惑メール報告」を

することにしました。開封しなくても該当メールを選択し「レ点チェック」して
メニューから「迷惑メール報告」すればいいようになっていました。

利用停止/契約解除などの厳しい措置を講じております。

とのことで、元を断つ事ができるのではないかと。。

まあ、数が多いと毎回は面倒ですが・・。

送付してくる様な人とは関わりを絶ちたいので・・。

(繰り返すと一応、数は減っています。)

 Gmail使っていると迷惑フォルダに入っているので目にする機会は減ります。

減りはしましたが、ず~っと届くメールは幾つかあり、

たまに迷惑メールの確認すると届いていたりします。

不正メールではなく、会社(チェーン店・系列会社)からのメッセージだった場合、

告知メール希望の有無を確認してある事が前提ではないかと思います。

普通の会社であれば「配信停止」の説明が末尾にあります。

なので、「配信停止」の案内もなく心当たりなければ粗ほぼ迷惑メールでしょう。

また、メールで告知を行う場合、送る側は

メールの送信を行う番号やアドレス一覧を公式ホームページに記載してあると

「それ以外の番号・アドレスはあやしい」

ということで、たくさん調べなくても済みますし、

安全に確認が出来るので、ありがたいですよね・・。

 

  

5: simスワップ詐欺|参考・終わり

 スマホを乗っ取られるとどうなるか・・。

詳しい手口は犯罪の参考になってしまっては不味いので紹介しませんが、

  1. 銀行口座から不正に出金
  2. ネットショップでクレジットカード不正利用
  3. ソーシャルゲームの不正課金、アカウント売買
  4. SNSでなりすまし
  5. スマートロックを開錠

といったことができます。。。恐ろしくて心配性が酷くなってしまいました。

 対策としては、ハードウェアトークンを利用するのが有効だそうです。

最近の口座を開いた某メガ銀行ではハードウェアトークンの存在の説明がなく

当然の様にスマホアプリでのワンタイムパスワードを促されましたが。。

その場合、後日でも問い合わせて窓口に行けばハードウェアのトークンへ切り替えは出来ました。

2回目以降~は有料(数年前2020年頃に1650円と言われました。)

初めての発行であれば無料でした。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

 

何か少しでも参考になれば幸いです。

良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

よろしくお願い致します。

参考サイト:

https://www.jpnumber.com/

 

Ip電話 050- 番号一覧 (163) - 迷惑電話チェック

https://meiwakucheck.com › ip_tel › number_050-

Dingtoneってなに?IP電話(050)で唯一SMSが使える!?

デジイミ https://simfree-sumaho.com › IP電話アプリ 2023/01/29 — IP電話(050)で唯一SMSが使える!? 2023/01/29 ... IP電話ではSMSが使えないのが常識。 それなのに、DingtoneはSMSが使えるというミラクルな情報が…

https://ja.wikipedia.org/wiki/スキミング

simスワップ詐欺/ウィキペディア

https://ja.wikipedia.org/wiki/SIM%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%97%E8%A9%90%E6%AC%BA

フィッシング (詐欺)/ウィキペディア

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E8%A9%90%E6%AC%BA)

コメント

このブログの人気の投稿

フォートナイトのアカウント:ブロック|ミュートの方法|みまもり設定のリセット|

Googleサイトに独自ドメイン|ムームーdns設定|サーチコンソールの変更方法|引越など|

AdSenseで困ったまとめ:ads.txt不明|審査落ち|住所の変更|PINの作成日|固有名詞|