フォートナイトのアカウント|ブロック|ミュートの方法|みまもり設定のリセット|
Fortniteでフレンドから誘われても気分が乗らない・一人でプレイしたい時などに、断るのが難しい場合の話です。
一時的に「ブロックは?」「ミュートは?」とか時々話していたのですが、
「そこまでしたくない」「バレる」とか言われて、本人からは何度も却下されましたけど。。。
相手が「嫌い」という訳ではなく、「良い子だったんだけどな~」と悩んでいたので
フォートナイトは設定のメニューが少ない?のかと思っていました。
(当人はLINE(ライン)とかは感心するほど設定や使い方を色々と知っていて、
逆に教えてくれるほど使いこなしている様子なので、分からないとは全然思えなくて)
そこで、パソコン版の画面ならば、何かあるのではないかと調べました。
しかし、ゲーム中にケンカとかも結構あるみたいなので「ブロック」「ミュート」は必要不可欠な筈なのですが。。
引き続き、良い方法があればと調査中です。
フォートナイトはリニューアルというのか、画面のデザインやメニューも結構変わってしまったらしく、
知恵袋を見ていても「古い情報しかない」という意見も多かったので、
今の調べた中では新しい方法のみ(2024年秋の時点)覚え書きを置いておきます。
目次1: オンラインステータス|離席 2: 設定|ソーシャル通知の表示をオフ 3: epicgamesの公式サイトのブロック・ミュート方法 4: 名前変更後、フレンドを切るという方法 5: みまもり設定のリセット|終わり|参考サイト: |
1: オンラインステータス|離席
オンラインステータスを「オフライン」表示にする ほか、
離席状態だとオフラインと同じような見え方になるそうです。
2: 設定|ソーシャル通知の表示をオフ
設定 > アカウント プライバシー > ソーシャル通知を表示をオフ
- この設定「ソーシャル通知表示をオフ」と、
- 上記の「1.離席」
を同時に2つ行うとオフライン表示になるそうです。・・これは裏技?
3: epicgamesの公式サイトのブロック・ミュート方法
公式ホームページからの方法も探しているうちに見つかりました。
- フォートナイトのロビーから
- パーティーのボイスチャットオプションの設定
- メンバーを選択して個別に
- 「ミュート/解除」できる
・・という方法がありました。公式なので、これが一番確実かもしれません。
「バレないように」というのが上記の2つ
- 離席
- 設定|ソーシャル通知の表示をオフ
を、同時に行っていれば出来るのかと思いますが、本人がやってみたのかどうかが分からず。
確認できたら結果を追記します。
4: 名前変更後、フレンドを切るという方法
子供がチョコチョコとFortniteのアカウント名を変更するのですが、理由を聞いたところ、
「一緒に遊びたくない人から誘われるのが嫌」だからだそうです。
個人が考えてやっていた方法ですが、参考になるかもしれないので残しています。
冒頭で出た方法、「アカウントの名前を変更」をしてからの、「フレンドを切る」・・という方法が
一番、相手も気付かないので良いとの事でした。
それで今までに何度もアカウント名を変えてしまうらしいです・・。
自分もフレンドを切られて嫌な気分になるので、気付かれず「いつの間にかいなくなった?」という感じにしたいのだそうです。
意外に考えているな~と感心(親バカ)。。
5: みまもり設定のリセット|終わり|参考サイト:
ついでですが、覚書。switchxフォートナイトでボイスチャットしたくて設定を調べていた時の、
ニンテンドースイッチのみまもり設定のパスワードが分からない
↓
設定
↓
みまもり設定
↓
確認コード
本体のシリアルナンバー
が表示される
↓
テクニカルサポートセンターへ電話
↓
暗証番号をリセットする「マスターキー」が発行される。
↓
マスターキーを入力する
↓
で、再設定できるのだそうですが・・
テクニカルサポートセンターの受付時間が
10:00〜18:00(平日とは書いてない?土日はいけるのかも。
(祝日・会社設定休日を除く)
)とあり、
仕事のある日は無理かと思われ。。
取り敢えず、保留。
お問い合わせ窓口には、必ず保護者の方からお電話にてご連絡ください。
とのこと。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。
何か少しでも参考になれば幸いです。
良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。
よろしくお願い致します。
フォートナイトのアカウントが重複の記事、ニンテンドーの場合の件,writeforviewからのリダイレクトです。
参考サイト:
epicgames.com(公式サイトのヘルプ)プレイヤーをブロックする方法・ミュートする方法のページは同じページでした。
yahoo知恵袋のページをたくさん見ましたが「情報が古い」という意見がきになりました・・。
みまもり設定「暗証番号」の確認方法|Nintendo Switch サポート情報|任天堂,Nintendo
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/parentalcontrols/pin.html
コメント
コメントを投稿
読んで頂きありがとうございます。
お気軽にコメントして頂けると嬉しいです。
返事は90%くらいお返ししますが、めちゃくちゃ遅い場合があります。
気長にお待ちください。