アドセンスの収益に響く?sellers.json ファイル|税務情報を確認|
Google Adsenseのsellers.json ファイルについて。 アドセンスのページにずっと表示されていて、気になっていたのですが 最近見かけなくなったので、どうなっているのかと調べてみました。 詳しい訳ではないので、私と同じく初心者向けの情報になります。 確定申告時期なので、思い出して古いものを過去日付で投稿しています。 目次 1: sellers.json ファイルとは 2: sellers.json ファイルの設定について 3: シンガポールの税務情報とは 4: アドセンス閉鎖の設定 5: 登録したくない 6: GCPの検討・参考・終わり 1: sellers.json ファイルとは Google Adsenseのsellers.json ファイルについて。 アドセンスのサイトで以下の様に表示されています。。 「sellers.json で販売者情報を提供する」 Google の sellers.json ファイルに販売者情報を公開することをおすすめします。 [アカウント設定] ページで、現在の公開設定のステータスをご確認ください。 広告主が広告枠を確認しやすくなります。 情報を透明化しない場合、広告主はお客様の名前を確認できないため、 収益に影響する可能性があります。 とあり、収益に影響がある = 公開しないと払えない(払わなくて良い) と言われている感じがしてきました。 確かに、自分が広告主だった場合は 誰だか分からない人間には 払いたくないと 思ってしまいそうです。なので、まあ当たり前かもしれません。 search consoleの状態 search consoleなどでは確認すると クリックはされているものの Adsenseでは全く反映されていない、ゼロの並んだ状態が続いています。 何度か確認し調べていましたが、原因は掴めず。 広告は少ないのですが、表示もされており ...