proton mailのパスワード忘れ|リカバリ|お問い合わせした記録(過去)|

記事を統合して本文が長くなったので、メニューを整理してみましたが。。。 お見苦しいかもしれませんので、要らないのは飛ばして読んでください。 過去記事ですが、パスワードの再設定と、以前のメールの復活が出来た時の事例です。 今回は、復活方法を調べたり試した事をまとめました。 とても分かりにくく大変だったので記事に残そうと思います。 同じ様な初心者同様の方にも参考になりましたら幸いです。 目次 1: 復活可能なパターンは 2: 手順の確認(過去記事) 3: お問い合わせの記録(2020年頃) 3-1: 無料アカウント2つを統合することはできるか 3-2: 統合する方法の考察 3-3: 有料アカウント 3-4: 支払い方法について考察(過去記事) 4: メール復活方法の部分を翻訳 5: 実際の経緯|参考にして欲しい部分について|個人の感想 6: リセットの手順について:その1 7: リセットの手順について:その2 8: 実際のリセットのできた方法 9: リセット終了後 10: 参考・終わり 1: 復活可能なパターンは 以下の3 2 パターンの場合は大丈夫です。 (エラーの要因が他にある場合はXですが) ・パスワードを忘れる前のパスワードを覚えている ・ログイン用とメールボックス用の2つのパスワード設定がしてあり、片方のパスワードを覚えていた場合 ・2段階認証の設定がされてあり、リカバリーコード(回復用コード)をメモなどで残している 上記のように過去のpasswordや何らかのパスワードのメモが どこかに残っていれば・・ですが、 普通にサイトの画面のメッセージ通りに進むと出来ると思います。 ちなみに、ログイン用・メールボックス用の2つのパスワードを使用することは protonmailは推奨していないみたいです。 (パスワード多過ぎで、運営側も困りますよね。。) 2: 手順の確認(過去記事) 困ったことになりました・・。 プロトンメールのパスワード忘れ、 とうとうアプリでも自動でログアウトになってしまい、 ...