ラベル ショートカット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ショートカット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/02/28

電子書籍化(自炊)|PDF|並べ替え|連続スキャン

 家庭用のコピー機でスキャンした書類をPDFにした時に困った事を覚書します。

私と同じく初心者向けの説明となります。。。
参考になりましたら幸いです。

1:  

1: 電子書籍化とは。気になった事

 自宅のスキャナで読み込んで電子書籍化する事を「自炊する」と呼ぶらしいです。

おそらく手間がかかるという意味ですね。

確かに、自分の周りにはそんな事をする人はいません。

 気になるのは著作権とかの問題ですが・・

スキャンしたものを販売などせずに個人で楽しむ場合は問題ありません。

電子書籍化した後のカットしたページなどはネットフリマ・オークションで

売っているのを見たことがあります。

全て切り離すとプリンターによっては(※)連続スキャン出来て

とても楽ですけど会社やコンビニにあるくらいの高額なプリンターが必要ですね。

2:  

2: スキャンの順番・並べ替え:Adobeの場合

 順番が思った流れと逆になってしまい、並べかえをしたくて困った話が多めです。

  • スキャンの順番について・・・
  • スキャンをすると、そのファイルにファイル名である番号が

    自動的に付けられます。

    「IMG_20210820_0001.pdf」のようなファイル名になります。 

    順番に次々とスキャンすると、

    枝番が0001、0002、0003・・と、通し番号になります。


    それらのファイルをadobeAcrobatで開いて「統合」すると、

    なんと、スキャンした順番が逆になってしまっています。

    (最初にスキャンしたものが一番下になってしまうのです・・。)

    なので、冊子などをスキャンして順番に並べたい場合は

    最後のページからスキャンした方が良いのですね。

     これを一括で「逆順」にしたかったのですが

    そんなメニューが見付からず、なかなか出来なかったのでした。

  • 並べかえる方法について・・・
  • ネットで調べるとadobeのオンラインでの並べ替えという

    アップローダーが真っ先に出てきました。

    なんとなく、個人情報を抜き取られる・・とブルーになりました。

    (個人情報など何も入っていない文書でしたが) 


    フリーソフトもあるようですが、

    今後、そんなにPDFの逆順の機能を使わない気がして

    ソフトのダウンロードしてまでは・・と思ったので

    なんとか標準機能で並べ替えたいと思って

    「編集」・・の途中の文字を編集するもので、並べ替えでは使えない 

    他にも見てみると・・

    並べ替えの出来るものがみつかりました!!

     

    「ページを整理」というメニューがあり、アイコンをドラッグすれば

    並べ替えが簡単に出来ました。とても簡単でした。ほかには、

    左上には「ページサムネイル」というメニューがあり、

    そのサムネイル画像の画面上でもドラッグすることで

    並べかえる事が出来ました。

  • 並べ変える方法、その2
  • それにしても、PDFの並べ替え、

    Adobeのオンラインにアップロードしてしまうところでした。

    (別にどうでも良いファイルなんですが。)

    もし、それを使ったら一括で逆順にできたのかもしれませんが、

    「ドラッグ&ドロップ」とあるので、期待は出来ません。

     検索していくつかのサイトを見ましたが、

    一括で逆順にする方法はなく、「ドラッグ&ドロップ」という

    説明が殆どでした。。。 


    (正直なところ、「ドラッグ&ドロップ」って、簡単なようで

    とても面倒臭い気がします。)


    ・・と、ここまできて、またスキャンしたものを弄っていたら、

    「ファイルを統合」メニューの時点で並べ替えができる事を発見しました。

    一覧のファイル名の部分の上の「名前」という項目をクリックすると

    一括で逆順になったのでした!

    そうです、これです。Excelの様に。ソート機能というものですね。

  • 気になったことまとめ
  •  気になったことが2つあります。

    1つ目は、

    大量のページをスキャンする際に、連続では出来るのか。

    会社のコピー(複合機)の様に後差しの原稿をスキャン

    することができないものかと調べていたのですが・・。

    プリンターのメーカーのホームページを確認したところ、

    「原稿台にセット」「入れ替えて」

    しないとスキャンできませんでした。

    2つ目は、

    PDFの「すべてのタブを閉じる」という機能がないことです。

    これまた随分と調べていたのですが・・ 

    ショートカットキーの一覧で見ても、なんと その部分だけが

    「なし」とあったので、(ctrl+Wは1つのタブのみ閉じる)

    全部を同時に閉じるには、アプリケーションを終了するしか

    方法はありませんでした。今のところ・・。 

    「ctrl+shift+W」をしてみると、なんと

    「ウィルスをスキャン中・・」というウィンドウが出ました。

    アクションウィザードというものが「開き方設定」で、

    出来そうに思えましたが、その中に「閉じ方」という

    メニューはありませんでした。

    また、1つ1つのファイルでは「開き方設定」のメニューが

    出せる様でした。

3:

3: 自炊で困った件

  • PDFの場合
  •  Adobeをアンインストールしたので、PDF編集が無料のCubeにしたいと思っていますが、

    自分は、Linuxのパソコンで編集しようかとも考えていたので、(こちらも粗無料)

    そうした場合には全然違う方法も出てきそうです。(evince、pdfarranger)

    以下の購入した電子書籍用(書店などのオリジナル)の閲覧ソフトで読めると有難いです。

    (Apple BooksもPDFファイル読むのに使えますが。)

  • PDFかJPGか
  • スマホアプリだとpdfでもjpgでも読めるものがあったり。

    写真を撮影してそのまま電子書籍に出来るものもあるみたいですね。

     

    しかし、スマホのメモリが直ぐになくなりそうなので本体メモリ512GBとかあれば良いのかも。。

    あんまり有名でない開発者のアプリだと権限に注意した方が良いかもです。

  • プリンタの設定
  • PDFになったりJPEGになったりするので何故だろうと思いましたが、

    「文書」「写真」を選ぶと適したファイルにしてくれるらしいです。

    これに気付くまで「統一する方法」とか「勝手に変わる」とか調べて困りました。

     

    文書にすると連続ページのスキャンが出来ます。但し、家庭用プリンターなのでプレビュー出来ないなど

    使い勝手の違いが色々あります。会社プリンタなら毎回プレヴュー出来たりしますけどね。

  • 電子書籍のリーダー
  • 一番手軽なのはスマホのアプリで電子書籍化できるもの。家庭用には充分。

     

    パソコンだとスキャンが面倒ですが、後で印刷する場合も角度と大きさなど合わせ易く安定感はあります。

4:  

4: Cube PDF・その他について

Cube PDFは日本製です。機能によってソフトの使い分けが基本なのか
種類がたくさんあるので、ダウンロード前に確認した方が良いです。

    PDF文書へ他のファイルを添付するにはClipという専用のツールもありました。
  • CubePDFの場合
  • 編集(結合・並び替え)・回転は無料で出来る、jpgなど複数の種類も一括でPDF化できると評判の良いソフトです。オフラインでも可能だそう。PDFファイルの文書内への入力・編集・印刷が出来ないとのことですが、仮想プリンターとして動作しPDFファイルが作成できる。

    他には文書検索が出来るとありがたいですが無料なので贅沢言えません。CUBEのソフトは色々あるので、機能で探すとあるかもしれません。

  • CubePDF Utility
  • 上記の入力直後にいきなり見付けましたが、”CubePDF Utility”というソフトがあり、PDFファイル内のテキストも編集可能です。

    では、中のテキスト編集も必要なら最初からコレ使えばいいと思います。
    無料のため中小企業に人気で評価も高いです。

  • CubePDF Page
  • 「追加、移動、削除、結合、分解」のみ、回転は出来ないそうです。

    バージョンアップの頻度が高いそうです。

    しょっちゅう通知が来て消せないのであれば、
    ストレスになるかもしれません。

  • FUJIFILM
  • こちらも日本製です。

    DocuWorks(富士フィルム)・・こちらも人気でダウンロード数が多いです。
    excel、word、パワポなどをDocuWorks(PDF化も可)に変換できてまとめ易いが、編集(PDF内のテキスト)ができない様子。付箋などはありメモの追加は出来る。

    使わなくなった資料を纏めて保存するのにはピッタリだと思います。

    こちら、実際に使ったことがありましたが、慣れるまで分かり難く感じたのですが操作は複雑ではないし直ぐに慣れるかもしれません。

    windows・docuworks(拡張子xdwファイル)でしか使えない。PDF化した場合、若干ずれる・画質が変わる。

5:   

5: 電子書籍・ブックリーダー

以下は購入した場合の書店などのリーダーアプリですが、タブレット(文庫本は6インチが最適だそう)使う人も多いのですよね。覚書です。:Google 生成 AI より

  • Amazon Kindle
  • Google Play ブックス
  • PocketBook Reader
  • Moon+Reader
  • Apple Books
  • Cool Reader
  • 紀伊國屋書店Kinoppy
  • honto電子書籍リーダー
  • 他に、以前あったもので book looperというアプリ(サービス終了)もありました。

    Apple Booksは、PDFファイルも入れておけるので自炊にも使えそうですが、

    スマホアプリの方は沢山ありそうです。

    6:   

    6: 参考・終わり

     古い本(昭和初期)の本をスキャンしていて、誤植というのか

    時々数字が逆さまになったものがあり風情みたいなものを感じました。

    1文字ずつ選んで型に組み込んで版画のような印刷をしていた時代かと。

     ここまで読んで頂きありがとうございました。

    いかがでしたでしょうか。

    何か少しでも参考になれば幸いです。

    関連の話題もいくつか他に記事がございます。

    良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

    よろしくお願い致します。

    参考:

    CubePDF Utility/窓の社

    https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/cubepdf_ut/

    DocuWorksの評判を全174件のユーザーレビュー・口コミで紹介

    https://www.itreview.jp/products/docuworks/reviews#review-177205

    (株)キューブ・ソフト 公式サイト 株式会社キューブ・ソフト CubeSoft https://www.cube-soft.jp/

    LinuxでPDFを編集するためのツール

    https://qiita.com/j0306043/items/dceba3e36845076aa5f1

    http://www.mcafee.com/japan/security/mcafee_labs/blog/content.asp?id=1326マカフィー株式会社 | McAfee Blog – Yahooのデータ流出:基本的なセキュリティの必要性を再認識

    CubePDF Utilityの評判を全170件のユーザーレビュー・口コミで紹介
    https://www.itreview.jp/products/cubepdf-utility/reviews#review-166793

    講談社のコミックを何冊かいつも購入してるのですが、今回はじめて講談社のコミックの中にいつもは入ってないものが挟まってました。

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12283923122

    知恵袋の複数のページ(たくさん見過ぎて分かりません・・)

    他はリンク切れ等のため削除しました。

    2023/05/05

    スマホ|文字数カウント|ショートカット|iphone|メモ帳

    chatGPTの時代なので、自分でやらなくても教えて貰えそうなのに、
    何故か嵌まってしまい、こんな事やっていましたが・・。
    このサイトは、パソコン・スマホに詳しくない人が色々調べて実際にやってみた事の備忘録です。

    ブログの引越し後、大幅に追記しました。

    (2023/5)
    以下、iphoneのデフォルトアプリ、メモ帳などの設定の覚書です。

    参考になりましたら幸いです。

     

    1: メモアプリで気になった事

    文字数のカウント、前々からなにかと使いたい場面が多くて
    「文字数カウント出来るメモアプリ」をいくつかインストールしてみましたが、
    以下の様な事で問題がありました。

    • 無料の場合
    • 無料のため、保存出来るメモの数に制限があったりして、その為に複数のメモアプリをインストール。
      編集画面で広告がたくさん出てくる様になったり,CMが5~10秒と長くなったり、

      CM動画を何度も見たり、結構忙しく「面倒だな・・」と思いました。

      有料プランの案内も考えてみたりチェックしないといけないので、使う度にだんだんと疲れてきました。

    • アプリの権限
    • あとは、メモ帳なのに
      「位置情報」要らないのでは?とか気になりだすので、

      これは性格的な向き不向きがあります。。。と思いました。

    • 分からないけど結論
    • いろいろ調べたり使ってみたところ、メモアプリで気になる(癪に触る?)

      簡単な理由は「見た目」も気に入らない場合があります。

      広告の問題もそうですが。。


      色が嫌だったり、フォントのデザインとかも。

      何から何まで全て気に入るのは難しいですが。

      取り敢えず、そういうアプリ使ったとしても、自分でショートカット出来ると
      気分が合わない時に
      ・切り換えられる
      ・選べる

      ・・というのは利点です。

    • 参考になるか分からないアプリの話:UYH
    • 昔々、確か彼此10年以上前に「おすすめアプリの紹介」という機能のアプリがありました。

      まだあるのかもしれませんが、
      週に1回とか、次々にアプリの紹介をされていて
      有料のアプリが期間限定で無料になったりしていました。

      今、気になって探してみましたが・・今はそのアプリはなくなってしまった様です。

      そのアプリからの紹介で、UYHゴールドというメモアプリを無料でゲット出来ましたが・・
      そのアプリも現在はAPP Storeから消えてしまったみたいです。


      確認したところ、公式サイトらしきものはドイツ語の様子、
      Twitterのアカウントは2015年で終わっていて、
      Facebookのアカウントも数年前からストップしています。
      削除はしていないので、復活する可能性はあるかも知れません。期待しています。

      アプリはとても素晴らしいのですが、運営(経営?)が上手くいかなかったのか・・
      今は新しいスマホでは使えず残念です。
      Gee Whiz Stuff.com

     

    2: ショートカット+メモで文字カウントの方法

    アプリがなくても「文字数カウント」出来る方法を Apple公式サイトappヘルプ等から探しました。

    結局なんとか出来たので・・以下の何通りかの方法を覚書メモしておきます。
    ネットで見かけた方法が全部同じみたいですが、どれも分かり辛かったので、違う方法も載せます。
    (何度もやり直して発見した方法です!)

    あちこちで見た方法は説明に丁寧に画像があったりしたのですが、
    バージョンアップする前の画面らしいもの等、微妙に違っていました。。

    この下は、IOS12.5~IOS16.5、の画面での操作です。

    「自分がやってみて出来た方法」なので、他にも色々な手順があると思います。

    画像は後で追加できればと思いますが、以下は参考に。

    • 新しいバージョン(16.3)定番の方法?
    • こちら、あちこちで見かけた普通の方法

      ショートカットアプリを起動
      ↓↓

      ショートカットというメニューをタップ(省略可能)

      ↓↓
      どれでも良いのでメニューを選択(マイショートカットがいいかも)


      ↓↓

      画面右上の「+」ボタンをタップ

      ↓↓
      共有みたいに画面一番下から上へスワイプしてメニューを出します。又は、どれでも良いのでメニューを選択(画面一番下の「検索窓」にメモと入力して探すと早いです)

      ↓↓
      「共有シート」から「テキスト」の入力を受け取る。


      もし入力がない場合「クリップボードを取得」


      ↓↓

      またスワイプして、新しいメニューから「ショートカットの「入力」からテキストを取得」
      ↓↓
      「テキストを置き換える」の、「テキストを検索」の「\n」と入力・「置き換え」を「世界」に。

      ↓↓
      アップデートされたテキストの文字の数を数える
      ↓↓
      「通知」のメニュを選択し、表示

      ↓↓
      「数」を表示(何を表示するのか選択)


      しかし、これでは「通知」の表示された間しか文字数を確認出来ません。アプリが使用中なので、上にチョロッと出るだけです。。そこで、違う良い方法はないか探しました。

    • 弄っていて見付けた方法(16.3)
    • ショートカットアプリを起動
      ↓↓

      ショートカットというメニューをタップ(これは省いてOK)
      ↓↓

      ↓↓
      どれでも良いのでメニューを選択(マイショートカットがいいかも)


      ↓↓

      画面右上の「+」ボタンをタップ

      ↓↓
      共有みたいに画面一番下から上へスワイプしてメニューを出します。又は、どれでも良いのでメニューを選択(画面一番下の「検索窓」にメモと入力して探すと早いです)

      ↓↓
      「共有シート」から「テキスト」の入力を受け取る。
      もし入力がない場合「クリップボードを取得」

      またスワイプして、新しいメニューから「ショートカットの入力」からテキストを取得
      ↓↓
      「テキストを置き換える」の、「テキストを検索」を「\n」と入力・「置き換え」を「世界」に

      ↓↓
      画面一番下のメニューより「カウント」で、「文字」を選択
      ↓↓
      「結果を表示」のメニューで、「数」を表示(何を表示するのか選択)


      通知ではないのですが、ロック画面の「通知」みたいに真ん中に表示されました。

    • 古いバージョン(IOS12.5.7)
    • ショートカットアプリを起動
      ↓↓

      ショートカットというメニューをタップ。
      ↓↓

      右上の「+」ボタンをタップ

      ↓↓
      共有の時みたいに一番下から上へスワイプ。 又は、どれでも良いのでメニューを選択(画面一番下の「検索窓」にメモと入力して探すと早いです)

      ↓↓

      メニューを出します。

      ↓↓
      「共有シート」から「テキスト」の入力を受け取る。
      ↓↓


      もし入力がない場合「クリップボードを取得」

      またスワイプして、新しいメニューから「ショートカットの「入力」からテキストを取得」
      ↓↓
      「テキストを置き換える」の、「テキスト」の「\n」を「world」に置き換え

      ↓↓
      画面一番下のメニューより「カウント」で、「文字」を選択
      ↓↓
      「結果を表示」のメニューで、「数」を表示(何を表示するのか選択)

      他の方法を見付けたので、また後日、追記します。。

      ご興味のある方は是非また見に来てやってくださいませ。


    • まとめ
    • 見本通りにこだわらないで行う方が早く出来ます・・。

      バージョンで見た目が変わっている&共通している部分があるので。

      ・・なので、方法とバージョンの必然性はありません。
      上記のどの方法でも多少メニューの名前が違う可能性がありますが、新旧のバージョンでほぼ同じ事が出来るかと思います。
      時間があれば検証して追記します。

    3: ついでに応用したいこと

    応用したら便利そうな事の覚書メモです。
    せっかく色々考えたので、こちらはただ、「やってみたい事」です・・。

    参考までに。

    • 翻訳・辞書
    • 翻訳の方法

       ↓ 

      クリップボードを取得

       ↓

      クリップボードからテキストを取得

       ↓

      テキストの言語を検出 ←図や画像は無視されます

       ↓

      テキストを検出された言語から日本語へ翻訳

       ↓

      翻訳済みのテキストを表示 ←メモ帳に保存・・でも良いかもしれません。

       ↓

      お疲れ様でした。

      翻訳の文章が1000文字以上のかなりの長文でも出来ました!

      ウェブサイトなどの翻訳を使おうとすると文字数の制限があるので、

      コッチの方が便利ですね。


      ネット上だと自動で翻訳したり、翻訳のメニューがあるのですが・・

      メールで、全部が英語だった時には個人的な内容が気になり

      Webのサービス使うのは気が引けるので、こちら使った方が良いかと。。


      クリップボードを使うので、

      そのままメモ帳・メールなどのアプリに保存出来るので便利。

      あと、URLアドレスを取得するパターンを設定して、

      開いたページそのまま全文を翻訳・・とかも出来ます!

      昨今では日本語の対応がない場合も多々あるので、これは便利だと思います。

      日本語の対応がない場合が結構あるので、ほんとショック受けています。

    • レート換算・計算
    • こちらも、ネット上で頻繁に調べると「バカ丸出し」みたいで(?)、
      なんとなく嫌だったので、

      ショートカットはなかなか良いと思います。

    • ブログの投稿・SNS・いいね!
    • この方法で何でも出来ますね、もうアプリが要らなくなります。

      ショートカット内に「パスワード」など「ログイン情報」の登録してしまえば・・ですが。


      SNSの「いいね」

      これ、言うと「酷い奴」と思われそうですが・・。
      ソーシャルアカウントのフォロワーさんの「いいね」のお返しを自動的にやってくれたら良いな~と。


      勿論、忙しい時と使い分けのためです。

      暇があったら、ちゃんと訪問すると思います。

    • 仕事
    • iCloud・共有を使ってパソコンを連動させると仕事も楽になりそうですね。

      ただ、準備も相当かかりそうです。
      思いつくのは数値をいれるだけの状態の書類(※)
      定期的な提出書類など
      ・・位です。


      • 請求書の自動計算(※)(勝手にやってくれたら嬉しいです。設定はややこしそうですが。)
      • 支払い(ネットバンキングの自動・・危ない?かもしれませんが、
        ログイン情報の登録したら可能ですよね。)
      • 自動の一斉メール(本文はwordやExcelで作成して、出来そう)

      ・・とか出来そうですね。ずっと仕事溜まってたら使ってみたいと思います。。。
      一番困っているのは「紙の書類」ですけど。。。

      ショートカットではなくてもありそうな気がします。

        

      4: 参考・終わりに

      いろいろ考えましたが、パスワードを覚えさせるのがネックです。
      やっぱり少し怖いので、専用のパスワードを使い分け出来るといいかと思います。

      ここまで読んで頂きありがとうございました。

      いかがでしたでしょうか。

      何か少しでも参考になれば幸いです。

      良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

      よろしくお願い致します。

    格安sim|ドコモ|キャリア変更|楽天モバイル|安全|2段階認証

     DoCoMoは今後、規約や法律が変わったりしてしまうのでしょうか。。 格安simもドコモ回線が殆どなので・・どこへ変更すれば安全なのか分かりませんが、 ドコモ回線を使わない通信が出来るのは楽天モバイルの最強プランでしょうか? ついでに気になって調べた事などをまとめました...