投稿

ラベル(購入履歴)が付いた投稿を表示しています

dアカウントへ不正ログイン|「NTTドコモです。2時間後にこの電話は使えなくなります。」|着信の履歴|IPアドレス

イメージ
 不正アクセスのようなことが増えているため、どういうことがあったのか事例を残します。。 その他にも気になって調べたことなどを備忘録としています。 私と同じくあまり詳しくない人に参考になりましたら幸いです。 MENU:::目次    1: 不正ログイン??    2: ログイン履歴など    3: 例:「2時間後にこの電話は使えなくなります。」    4: IPアドレスについて考えていた事    5: 解決した・参考・終わり       1:  不正ログイン??  SMSでdアカウントに不正ログインがあったとの連絡がありました。 ドコモから・・。これ、本当のドコモなんでしょうかと疑いつつ。 ドコモからのSMSは文字数の制限があった場合、 複数のショートメールに分けて送られてくるようです。。 普通のキャリアメール宛てには送られてこないみたいです。 (メールはアドレス変更する可能性があるから?)契約者に確実に届くために?かもしれませんけど。 ほか、 dアカウントのロックが自動でかかるのは「第三者からの不正アクセスが行われている可能性がある」アカウントだけです。 とのことです。   2: ログイン履歴など  何となく怪しいと思ったので、ドコモのHPでログイン履歴を確認しました。 ・・ら、本当に、〇〇〇〇(アメリカ合衆国) というIPアドレス からのログインがあったみたいです。その日は触っていないはず。。。 どうやら、本当にヤバイことになっているような気がしてきました。 パスワード設定 docomo のパスワード変更しておいた方が良いみたいです。 ついでに、2段階認証も設定。(前回、何度かログインの必要があって いちいち面倒なので2段階を外してそのままにしていたのでした。) パスワードを変更してwebページで自動ログアウトになり 再度パスワードを入力する画面になったと思ったのですが その瞬間、SMSが届くという「?」な事態が。。 docomo パスワードを変更するにあたって、 dアカウントと マイドコモの 違いも何だか分からず。 ipアドレス 〇〇〇〇(アメリカ合衆国) というIPアドレス  上記のIP...

itunesカードの残高が消えた?|サブスク|クレカ登録なし|回避

イメージ
 iphoneではなく、ipodのせいなのか・・ 「サブスクリプション」というメニューがなかなか出てこなくて困ったので、 覚書メモを残そうと思います。同じように困った方の参考になれば。 もし、他に良い方法がございましたら お手すきの時にでも、よかったらお知らせくださいませ。 過去記事で現在の状況と違う可能性がありますが、参考になりましたら幸いです。 ご質問をいただいた事もありましたので、補足的な記事も追加しました。 目次     1: IOSのサブスクリプション(アプリ課金)の解約方法    2: 購入履歴・明細の確認    3: サブスクリプション    4: クレカの登録なし|本名は嫌過ぎる    5: ID残高とクレジットカードの優先順位    6: itunesカードの残高が消えた?・クレカ嫌     7: 終わり・参考   1: IOSのサブスクリプション(アプリ課金)の解約方法  以下はサブスクリプションメニューの出し方、公式サイトの引用↓ですが、 文字数がとても多くなってしまうので 少し略しています。 参考サイトにappleのサポートページへのリンクを貼っていますので、 気になる方はそちらをご覧くださいませ。   サブスクリプションのメニューを出す手順 設定 App を開きます。 自分の名前をタップします。  「サブスクリプション」をタップします (「サブスクリプション」が表示されない場合は、 「iTunes と App Store」をタップ。→自分の Apple ID をタップし、 「Apple ID を表示」をタップ→サインイン→下にスクロール→「サブスクリプション」をタップ)。 管理したいサブスクリプションをタップ 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ。(「サブスクリプションをキャンセルする」が表示されない場合は、すでに解約済。)   2: 購入履歴・明細などの確認 appleのサポートページで、上記の説明が丁寧に...