Facebook からの「お知り合いではありませんか?」を止めたい|不明なログイン|

後日、追記しました!インスタの登録ができない原因(乗っ取りに遭ったり)とも微妙に重なった気がするので、まとめます。 今までに、Facebook を何度か登録(退会→新規)した事がありますが・・ 利用している時にはメールがよく届いて気になっていました。 「お知り合いではありませんか?」という通知についてです。 今回はそれが来なくなる登録方法を検証しています。 過去記事で現在の状況と違う可能性がありますが、やってみた事例も参考になりましたら幸いです。 目次 1: 辞めて考えたこと 2: 再登録の確認 3: 電話番号を入力せずに登録してみる 4: 「お知り合いではありませんか?」がこない方法 5: Facebookに不明なログイン履歴があったとき 6: ロマンス詐欺・参考・終わり 1: 辞めて考えたこと 届いたメールには、毎日のように友達の名前を次々に表示されて 少々、気味が悪くなりました。大げさに言うと 「お知り合いではありませんか?」が嫌で仕方ないので辞めたようなものですが・・、 普通は、知り合いを見付けてくれて嬉しい人もおられるのでしょうけど。 もしまた始めたら、既に利用中の他のSNSも直ぐに同期されそうで、 なんだか気持ちが・・怖くて使えずにいます。 ↓ 他の関連するSNS(2020年3月時点) ↓ 子会社 Instagram WhatsApp Oculus VR — 読み進める ja.m.wikipedia.org/wiki/Facebook しかし、今回は Facebookで、どうしても見たいページがあるので、登録したとしても 「お知り合いではありませんか?」が来なくなる方法をいくつか考えて実行してみました。 2: 再登録の確認 先ずは「電話番号を変更した後の端末」が必要になります‥。 同じ番号だと、「お知り合い~~?」は、そのままになります。 又は、一番良い方法は、iPod touch や iPad などのタブレットなど 電話機能のないデータ...