投稿

ラベル(身分証明書)が付いた投稿を表示しています

ニコニコ動画のアカウント情報|支払いの設定など|

イメージ
 今回はニコニコ動画のアカウントの支払方法の設定で調べた話です。 このブログ記事の管理人(私)は、どちらかと言えばパソコンの知識がありません。 そういう目線での使い方に興味がある方には最適です。 出来れば、ご指摘などあればとても嬉しいです。 私と同じくあまり詳しくない人に・・、参考になりましたら幸いです。   目次    1: アカウント・支払いについて    2: 登録せずに支払いしたい        3: 経緯について    4: 複数のデバイスが可能・DL        5: 参考・終わり       1: アカウント・支払いについて  ニコニコ動画を見る機会があったので、ついでにアカウントの確認をしましたが・・。 久しぶり過ぎて、どこを見たらいいか分からない! メールアドレスとパスワードくらいしか登録していない筈だと思ったのですが、 それすらも分からない・・。 仕方がないので、いっそのこと新しくアカウント作成しようかと思ったら、 「登録しなくても動画は見れます」・・という表示があり。 しばらく登録もせずに、いくつかの動画を見ていましたが、中で時々「有料」という項目がありました。 知りたい情報があったので、説明を見ていたら 「登録」または「お支払」 といった表示されていました。 「または」なので、「登録」せずに「支払い」するだけでも視聴できるようになるっていう事のようですね。。詳細は以下です。   2: 登録せずに支払いしたい  アプリを起動した時から、アカウントの「登録しなくても動画は見れます」的なことが表示されてありましたので、 出来たら、支払いはApple払いで登録せずに見たい番組だけを見たいと思いました。 しかし、クレジットカードか携帯キャリア払いしかできない感じです。 ネットで調べるとアップルでの支払い(サブスクリプション)が出来るとあります。 ・・で、よく分からないけどApple払いが急に廃止になったのかな~などと思いつつ。 上記の為、アカウント情報も登録しておくと、アップ...