投稿

ラベル(itunesカード)が付いた投稿を表示しています

iphoneをもらって、ややこしかったこと::SIM入れ替え|ほかのiphoneのパスコードを入力|

イメージ
 こちらの記事は、過去記事に追記しています。 ある日、古くなったiphoneを2台貰えるという有難い話があったのですが、 simカードの入れ換えをしてみたいというか、 ついでに2~3つ目のアカウントを作ってみようと思い、 simカードはデータ通信のみ(またはデータ&SMSメールで通話なし) のものを格安で準備して、 新しく登録して少し使ってみたりしたのですが、 クレジットカードの登録をせずに使いたかったので、 iPhoneの「支払い方法」にはギフトカードを1500円入れておきました。 ・・が、なんだか忙しくなってしまったので、全く活用が出来ていませんでした。  詳しい手順ではなく、エラーや手続きで引っかかった事例を備忘録的に残します。 私と同じくあまり詳しくない人に・・、参考になりましたら幸いです。   目次    1: お古のiphoneのこと    2: App内課金の解除の方法    3: 失敗の実例|本体の初期化をする際にパスワードが分からず終い    4: 違うsimへ変更する時について|simカード入れかえの例:連絡先      5: 複数アカウント|ほかのiphoneのパスコードを入力     6: 参考・終わりに     1: お古のiphoneのこと  ジジババや親戚から頂いた、お古のiphoneについてのお話です。 SIM入れ換え後、子供用にする予定もあったのですが、 バージョンが古いからと言って、 子供たちはゲームのアプリが使えないと文句を言うのと、 古い機種だと結局は私の「スマホを貸してくれ」と一日中言ってきて 余計にうるさいという・・。  あと、中古でスムーズに使えない場合があります。 ジジババがパスワードを忘れてしまい、どうしても初期化が出来ないなど、 確か「秘密の質問」があと1つで使えるというのにジジババが面等になったらしく 「返せ」と言ってきたのでした。  仕方がないので、1台はライン専用機のように使用して、 連絡先をあんまり教えたくない場合や学校で強制された場合に備えての 「捨てアカウント用」...

Appleの領収書メールは暗号化されない?| iTunes|設定|アンインストール|

イメージ
 Windowsパソコンを使い、itunesでiphoneをリカバリーする方法について 何年も経過してから、最近になってまたリカバリーの機会があったので、 再度の編集です。。 自分があまり詳しくない為・・、同じ様に困った方(初心者・素人向け)にも 参考になりましたら幸いです。 目次   1: iTunesをwindowsでDL時について    2: 同期は何台/複数アカウント    3: iTunesを実際に設定する方法    4: リカバリのおさらい(手順・困ったこと)   5: 疑問・アンインストール    6: Appleの領収書メールは暗号化しないのか?・参考・終わり       1: iTunesをwindowsでDL時について  先ず、WindowsのパソコンにiTunesをダウンロードするところから・・でしたが。 iTunesをwindowsで使うには、メモリが大きく重いイメージがあり、 (実際に以前とても困っていたので削除して長期間使っていなかったのです) 果たして使える代物(うちのパソコンが)なのか・・っていう不安が大きく、 先ずはそこから調べました。 DLの前に一番重要な問題は、サイズだと思いますけど・・。なぜか、 iTunesのダウンロードに何ギガ必要か・・ DLするページにサイズ、GBとか全く記載がないので (※1) それも検索していたのですが・・。 普通はダウンロードサイトにサイズ(MBとか) 表示されているものの様な気がしますけど・・。なぜ? 改悪された模様(?)です。調べなくてはいけないとは・・。 機種によってバラツキがあるのでしょうか。←そうとしか思えません。 分からなかったので残そうと思いました。 サイズも分からずにダウンロードできませんよね。 (※1)Microsoft Storeのダウンロードサイトでは、496.2MBと表示されていました。(2022年) 実際にDLはAppleのHPから行い、ダウンロードできたものは、 「itunes64setup.exe」ファイルのサイズは「200MB」との表...