wordpressでのフォロワーをブロックをしたい!(解決済み)|スパムメール|サイトヘルスステータス|W

 ワードプレスでフォローされて、嬉しかったのでよく確認もせずに承認してしまった、
でも、なんかの拍子にフォローしてくれた方のサイトを見る機会があり、
よくよく見てみると・・自分とは思想がかなり違っていて受け入れられない場合・・
フォローしてくれた事は嬉しいのですが、フォローされていることが怖いような

そのサイトを、出来ればブロックか削除をしたいと思うようになり。
方法が分かりにくかったので記事に残しています。

あと、この記事はブログを統合したくて、一時的にリダイレクトしています。

あやしいサイトではありません。個人です。

 過去記事で現在の状況と違う可能性がありますが、参考になりましたら幸いです。

ご質問をいただきました事もありましたので、補足的な事も追加しました。

 

1: ブロックするには


wordpress.comの方からログインをして行います。
(.com、ややこしいのですが、複数のサイトを1つのIDで管理できたりして便利です。
今回は「followers、remove」の方法のため、また別の機会にも投稿したいと思います。)


https://wordpress.com/people/followers/〇〇〇〇(自分のサイトURL)
 

というページで出来ました。
「followers」「Email followers」というタブをクリックすると

フォロワーの一覧が表示されます。

フォロワー名のすぐ右横には「× remove」というボタンがありました。

それをクリックすればフォロワーは消えました。

しかし、フォロワーを削除しても、購読をブロックしている訳ではありません。一般公開ブログでは特定の閲覧者をブロックする術はありません。
ということでした。

 

2: フォロワーの確認

https://〇〇〇〇(自分のURL)/wp-admin/

 

というページ(又は、任意で作成したログインURL)から

Jetpack(プラグイン)

統計情報

フォロワー という項目からフォロワーを確認しても、ちゃんと削除した人数分は減っていました。

3: 「com」での設定|サーバーとcomの違い

    3-1: wordpress「.com」での管理画面について

     

    wordpressを利用していると、同時に「wordpress.com」のアカウントも自動で取得されています。

    しかし、どこにも『「.com」にもアカウントが出来ています』という説明はなかったし、

    今回の様に管理画面に用事ができないことには気付かないし、永久に分からない話です。

    そして、wordpress.comの無料ブログサービスの中でも
    自分の既に作成したwordpressの管理ができるのです。

    この仕組み、何かに似ていると思いましたが・・
     コンビニか何かのクーポンやポイントのサービスに登録したと思っていたら、

    そこはリクルートの会社が運営しているサービスで、
    アカウント情報はリクルートで変更する・・みたいな感じです。

    (あくまで例えなので、分かりやすくしたまでで出した名前には何も意味はありません。)

    3-2: ブロック方法(の補足)

     wordpressでフォロワーのブロック方法(の補足)についてです。

     ブロックするための設定画面に入るには、先ず、

    「wordpress.com」での登録が必要になってきます。


    「https://wordpress.com/people/followers/○○○○

    (https://を除いた、

    「https://wordpress.com/people/followers/○○○○.com」)」

    というURLです。

    (サーバーで作ったwordpressの設定画面では項目がありませんでした。

    「wordpress.com」での登録自体がされていないと管理・設定できない部分です。)

    wordpress.comではなく、

    サーバーで作ったwordpressブログであった場合は、

    上記の「.com」のアカウントを作成するという手順が必要です。

    3-3: wordpress「.COM」のない場合

    登録し、ログインした状態ではないと

    「wordpressサイトがありません」という表示がでてきます。

    (検証のため、他のサイトを使ってログインせずにやってみました。)

    上記のことが出来るかどうかは試しに、

    「https://wordpress.com/」というURLにアクセスしてみて下さい。

     

    そこでログイン画面や新規登録画面が出てきて、

    ログインが出来る状態であれば(手元にアカウント情報があるならば)

    ログインし、

    「https://wordpress.com/people/followers/○○○○」のURLへアクセス出来ます。

     

    もし、アカウント情報がなければ「https://wordpress.com/」での新規登録をすれば

    「https://wordpress.com/people/followers/○○○○」のURLへアクセス出来るようになります。  

    3-4: ややこしいアカウントについて

     このややこしさを分かりやすく、無理矢理にまとめると(推測です!)

  1. 元々は、「wordpress.com」の無料サービスが基本だった
  2. 無料でダウンロード・インストール出来るテンプレートがオシャレで流行ったので皆が飛びついた
  3. サーバーや独自ドメインなど必要になるが、アドセンスが出来るので余計に人気になった
  4. 無料で簡単に使える!と、サーバーが宣伝するので皆が使う
  5. サーバー内にはWordPressの詳細な管理画面までは置いていない
  6. wordpressに元々の権利があり、アカウント(の管理画面)は残ったままである

    ・・ということなんではないかと。。。

 

 

4: スパムメール|サイトヘルスステータス

    4-1: スパムメール処理前

    wordpress経由でスパムと思われるメールがよく届いているサイトが1つあり、

    気になっていたのでスパムの設定をしようと思って見ましたが、

    akismet、jetpackなど、他のサイトとやっていることは変わらなかったので、

    このサイトだけメールがなぜ届くのか原因がわからない・・。

    海外からと思われる英語の迷惑メールが大量に

    ではなく、日本語で・・「マーケティング」とか「〇〇万円」とかの入った件名が多くて。

    ・・どうやら、「コンサルティング」や「情報商材」っぽい感じのものが多い様です。

    4-2: スパムメール対処方法

    ロボット認証を設定してみることにしました。後日談:スパムの様なメールは消えました。。
    ・google CAPTCHAです。




    上記の「CAPTCHA」という青い文字をクリックすれば

    googleのCAPTCHA設定画面に行けます。

    以下のような画面です。

    画像ではv2にチェックしてしまいましたが・・↓「V3」にした方が良い様です。
     


     

     ↑ 「ドメインを追加」とあるので、ついでに他のサイトも登録すると管理が楽かもです。

    4-3: サイトヘルスステータス

    ダッシュボードに、サイトヘルス・ステータスなるものがあって、

    「サイトの状態は健康ですが、まだパフォーマンスやセキュリティを改善する余地があります。」

    を見てみると

    「1件の致命的な問題」

    とあったので、対処しました。FTPサーバーからの

    「wp−config」というファイルの下の方にある、以下の記述の場所を下記のように変更すれば直るようです。

    define( 'WP_DEBUG'、true);    ↓define( 'WP_DEBUG'、false);

    とすれば、「良好」「good」などに変わりました。

    「サイトの状態は健康ですが、まだパフォーマンスやセキュリティを改善する余地があります。」

    とはまだ表示されていますが。

    4-4: 雑感|思ったこと

    情報商材的なものとかコンサルティングっぽいもの、

    上記のように「マーケティング」とか「〇〇万円」「集客」などが含まれていると、

    詐欺まがいメールにしか見えず、とても怪しく感じられます。

    時々、個人名でのメールもありますが・・なんとなく分かってしまいます。

    どなたか存じ上げませんが・・、もう止めた方が良いですよ(笑)。

    まともな人であれば、ブログ発信者に何かを言いたい時に

    基本はメールフォームやコメントを利用するもの(人数は少ないですが・・殆どの人はそうです)だと思います。

    なので、そういった感じのメールは普段はスルーしていますが、一度だけ随分と昔のことですが

    「何となくよく聞く名前だな」と思ったものがあったのと内容も「集客」などでソソられるものがあって・・フッと興味を持ち、

    メールを登録してしまったことがあります。

    ・・が、うんざりするほどメールが毎日届いて(1日に1通ではなく1日に数通あったのかも知れません)

    どうすれば配信を止められるのか調べたりするくらい嫌になってしまいましたが・・

    (結局、停止をするためにはサイトへのアクセスが必要だったり、

    配信停止のための会員登録みたいに余計にウザくなりそうな予感しかしなかったので、

    フィルタをかけて迷惑メールにしました。)

    たまーに、迷惑メールフォルダを見るとぎっしりその配信元からのメールがずっと届き続けて怖くなっていました。。

    何だか気持ちが悪くて、出来れば解除したかったのですが・・そのためにサイトにアクセスなどはしたくないので出来ないし、

    受信拒否(ブロック)設定はスマホでは見当たらず・・。

    iphone・ipadでのGメールのブロック設定はパソコンになる様です。

    (androidでは端末でブロックができるとありました。googleなので、仕方ないです。。)

    不要なメールが Gmail の受信トレイに届いた場合は、

    送信者をブロックする、配信メールの登録を解除する、Gmail に報告するなどの対応方法があります。

  

5: 参考・終わり

WordPressを使っていた時の件です。少し前の話ですが、事例として残しています。

以前のブログで質問を頂いて、検証・回答した事をまとめました。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。サーバーとcomの違いがややこしかったですね。

何か少しでも参考になれば幸いです。

良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

よろしくお願い致します。

 

参考:

参考:フォロワーのユーザーをブロックするには? | WordPress.com 日本語フォーラム

コメント

このブログの人気の投稿

暗号化メールtutanotaの登録方法|ブロックの原因|複数アカウント|エイリアス

AdSenseで困った:ads.txt不明|審査落ち|住所の変更|PINの作成日|固有名詞

eSIMからSIMカードへ変更 |「IDを切り替え」でも基本は1つのみ|楽天モバイルメンバーズステーションとは